11/7,21
14:30-『イベントとループ』
プログラムで思い通りの実行結果を出すには命令の順序やタイミングがとても重要です。この講座ではパソコンは使わず、簡単なロールプレイを通して命令を受け取るキャラやロボットの立場になってプログラムというものを考えます。
16:00-『比較』
プログラムでは真偽値と呼ばれる概念があります。難しそうに聞こえるかもしれませんがそんな言葉は置いておいてクイズ大会です。何かと何かを比べて○か×かを答える。実はこれがプログラミングの真髄の1つです。
11/14,28
14:30-17:20『Blenderでマイクラ風キャラクターを作ろう』
3DCGの無償モデリングツールとして1番メジャーなBlender。できることが多い反面、画面構成や操作がややこしく、挫けてしまう人も少なくありません。しかし実は覚えておきたいよく使う操作はそこまで多くはありません。まずは基本を知りつつ楽しむところから始めていきましょう。