
マウスポインタの移動量の検出にはGetAxisが利用できる。スクリーン上でのマウスの座標は【Unity】マウスポインタの座標の記事の方法で取得可能だが、座標だけではポインタがゲーム画面の外に出た場合やディスプレイの端に到達してしまったときに操作できなくなってしまう。FPSなど視点操作にマウスを利用する場合はGetAxis()を使うのがよい。下記のように横縦はX,Yでそれぞれfloat型で取得可能。
また、その他のUnityに関する記事は【Unity】サイト内Tips記事リンクまとめにまとめてある。
Input.GetAxis("Mouse X")
Input.GetAxis("Mouse Y")